桐朋小学校 冊子
2/8

一人ひとりが自分らしく仲間と取り組み、ともに讃え合えるクラスに。急がないで、いろいろなこと楽しんで。「やった!できた!」「できなかった…」。色んな気持ちを味わおう。友達や自分より小さな子のことを考えられること、そしてなにより自分を大切に。誰かに贈り物をするとき、その人の表情や想いを想像する。人が人に伝える言葉も同じ。学校での楽しい出来事を、ランドセルに入れて帰ってね。お家でそのこと、おしゃべりして欲しいな。ゆったり、のんびりとしながら、一人ひとりの個性を温かく包み込めるクラスに。みんなで、「しぜんひろば」を育てていこうよ。嬉しい楽しいハッピーな時、悲しい悔しいブルーな時。プラス・マイナス両方の気持ちを大切に。何にワクワクする?何にモヤモヤした?自分の心の声を聞く。2

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る