夏野菜をぞんぶんに楽しみました!
夏休みの野菜収穫日を3回設けていましたが、猛暑のため1回目しか実施できませんでした。
1回目に17人の子どもたちが来たので、19人の子どもたちが夏野菜の収穫ができずじまいだったことになります。ですから、2学期は夏野菜を食べることからスタートしました。
ピーマンと韓国唐辛子は赤く熟し、スイカは小ぶりながらも美味しそうに実りました。ただ、トウモロコシは1回目が収穫の最高のタイミングだったようなのですが(1回目に来てとうもろこしを収穫できた人はラッキーですね!)、担任の私は欲張って「もうすこし待てば、大きく育つはず」と2週間ほど待っていたら、あろうことかトウモロコシが暑さと虫で全滅していました・・・。油断した・・・私の読みが甘かった・・・と猛反省。
けれどもスイカは上手にできて、みんなで教室で食べたのでした。韓国唐辛子は大豊作で、せっかく赤く熟したので、干して粉にして、コチュカル(唐辛子粉)にしてみない?とみんなに提案してみました。
1学期、コチュカルを使ったおかずをみんなで作って食べていたので、子どもたちもコチュカルが大好き。2学期は大根を育てるので、自家製コチュカルと大根でカクテキを作って食べるのもいいかも!と盛り上がる子どもたち。ほかにも、おでんがいいな、味噌汁がいいなとアイデアが次々に出てきます。
自分たちが育てた野菜はお店のものとちがって、味わいもまた格別です。おいしい夏野菜で、みんなの笑顔がはじけて始まった2学期です。2学期も楽しくやっていこう!