• 2025.10.14

    3年生

    泥だらけになって遊びました

    先週、3年生は秋の遠足に行ってきました。 行き先は柴崎のカニ山キャンプ場。 野川沿いを1時間ちょっと歩き、コイやカモ、シロサギ、カメなど、様々な生き物を発見しながら行きました。…続きを読む

  • 2025.10.11

    全学年

    足をピーンと!

    運動会が終わり、後期の時間割になりました。 器械運動の学習を始めるのに先立って、先生たちは「ねこちゃん体操」の講習会を持ちました。 入学式で2年生が見せてくれた、かっこよくてし…続きを読む

  • 2025.09.30

    全学年

    ぐんぐん伸びています

    2学期の始まりの日、登校してきた子どもたちはさぞかしびっくりしたことでしょう。 「ブロッコリーの木が、ブロッコリーじゃなくなっちゃった!」 「大変、食べられちゃった!」 こんな声…続きを読む

  • 2025.09.26

    全学年

    みんなで石拾い

    いよいよ運動会まであと1週間。今週の初めに、安全に練習ができるよう全校のみんなでグラウンドの石拾いをしました。 1年生は5年生のパートナーと、2年生は6年生のパートナーと、対…続きを読む

  • 2025.09.24

    全学年

    待ちに待った外遊び!

    2学期になっても暑い日が続き、熱中症予防のため外遊びがなかなかできない日が続いていました。 ところが先週の後半あたりからようやく季節が進み、秋めいた気候になってきました。そし…続きを読む

  • 2025.09.19

    3年生

    どれにしようかな~

    3年生の理科では昆虫の学習を始めています。 最初の授業では、知っている昆虫の名前をたくさん出し合って盛り上がりました。聞いたことのない長い名前も出され驚きました! まずは昆虫の…続きを読む

  • 2025.09.12

    3年生4年生

    運動会に向けて

    運動会が近づいてきました。各学年、1学期から取り組んでいる民舞の練習や、対抗競技の練習に力が入っています。 対抗競技は低学年、中学年、高学年、というようにブロックごとに分かれ…続きを読む