3年生、始まりました
3年生から、クラスが2クラスになり、1クラス36人になります。
今までの1クラス24人から36人なることで、今までよりダイナミックに個性と集団性を発揮できるように学習を進めていきます。
この日は、3年生のみんなが集まって、学年開きを行いました。
初めに先生の自己紹介。知っている先生もいれば、はじめましての先生もいます。3年生のみんなは興味津々に話を聞いていました。
初めてのクラス替えです。まだドキドキしている人やワクワクしている人、友だち出来るかなって不安な人、いろんな気持ちを大事に、これからみんな知り合って、仲良くなれるように、少しみんなで遊びました。
- これからよろしくね。
- 好きな食べ物は・・・
先生の指示する数で集まって、好きなものを言い合う集まりゲーム。
「3!」なら「3人」。近くの3人を見つけて、すぐに集まって自己紹介と好きなものを伝えます。
おやおや・・・元同じクラスの人と集まって笑いあったり、元東組中組西組の3人組もいたり、盛り上がっていました。
また、「木こりとりす」というゲームもしました。
木が2人。リスが1人。で1組です。みんな役になりきります!
「木こりがきたぞ!」 「嵐が来たぞ!」
声を聞いて、動き出します。
にぎやかに楽しい時間でした。3年生、これからよろしくね。
- 木こりが来たぞ~!
- 「木こりとりす」ゲーム