桐朋小だより

2025.4.25

1年生5年生

パートナーさんと学校探検

先週の水曜日、1年生と5年生のパートナーさんどうしで学校探検を行いました。

1年生の教室に5年生が迎えに来ると、1年生はとっても嬉しそう。スキップしながら教室を飛び出していきました。

 

この日は校舎の外を中心に探検。小学校グラウンド、しぜんひろば、外トイレの場所を教えてもらい、そのあとは好きな場所でたっぷり遊んでもらいました。

5年生は1年生と走り回ってくたくたになったようです。

 

 

次の探検は校舎の中。5年生は実行委員を立ち上げて計画中です。楽しみですね!

 

(5年生の日記より)

・今日の学校たんけんでは、最初にしぜんひろばに行って、それから畑に行きました。そして畑では、5つ葉のクローバーを見つけて、Mちゃんにあげました。Mちゃんはすごくよろこんでいて、私もうれしかったです。

・1年生と学校たんけんをした。ぜんぜん言うことをきかないかんじだと思っていたけど、ものすごく言うことを聞いてくれた!ヤッター!いっしょにいっぱい遊んで楽しかった。

・今日学校たんけんをしました。けっこう走ったりのぼったりしたのでもうへとへとです。なぜつかれてしまったのかというと、一年生はけっこうすべての動きがしんちょうで、ゆっくりです。なので5年生がそれに合わせないと1年生をどんどんおいていってしまいます。なので私はけっこうゆっくり歩かなければいけません。これがけっこうつかれる…先生が言っていたのとぎゃくじゃん!ゆっくりするのもつかれるよ!でもつかれた以上にうれしいこともありました。パートナーと畑に行ったらレモンの木があったので、葉っぱを取ってもみもみしてパートナーに「においをかいでごらん」と言ったらパートナーが「レモンのにおいがする~」と言っていました。その顔がつかれが全部ふっとぶくらいかわいい顔でいやされる~♡とにかく学校たんけん、つかれた以上に楽しかったです!

一覧に戻る