桐朋小だより

2021.9.26

6年生

「ようこそ先輩!」

コロナ対応で、文化祭など実際に中学へ足を運ぶ機会がなく、なかなか桐朋中学/桐朋女子中学での生活イメージを持ちづらい6年生です。

そこで「ようこそ先輩」という授業を行いました。桐朋小学校を卒業した大学生たちに、自身の中高生活や、現在勉強していること、目標について語っていただく企画です。

午前中、7名の方からお話を伺う長丁場でしたが、6年生は熱心にびっしりとメモを取りながら、真剣に耳を傾けていました。

【6年生の感想より】

〇「中学がどういう所か不安があるかもしれないけれど、そんな心配をすることはない」ということを言っていて、納得しました。卒業生の皆、楽しくポジティブに過ごしていたんだなと思いました。遊ぶということも重要だということもよくわかった。皆さんの話に夢があっていいな、と思いました。

〇もともとぼくの頭は「不安・不安」ばかりでした。でも、Gさんの「中学は楽しくて高校はもっと楽しい」という話を聞いて、不安がなくなっていきました。今日のはなしをきいて、中学と高校のイメージが逆になりました。進学したらもっといろいろなことができる気がします。それに、自分の好きなことをできる、そんな環境は楽しそうです。先輩方ありがとうございました。

〇一人一人がみんなちがうことを話してくれて、すごくおもしろかったです。自分のクラスはとてもうるさいので、Tさんが言っていた「話を聞くことが大切」というのが「確かに」と思った。Aさんは新体操の部活と勉強をどっちも全力で取り組んで、しかも両立できてすごい!

〇「(困った時)周りの人が協力してくれる」と知って、とても安心しました。Bさんの「(小学校時代の思い出の)一番はあそび」、Tさんの「今のうちはたくさん遊ぶこと!」という言葉を聞いて、私は「もう今のうちから勉強しかない」と思っていたので、とても安心しました。なので、今はたくさん遊んで、だけどメリハリをつけて勉強も頑張りたいです。Tさんの言うとおり、スタートラインはみんな一緒なので私も目標をさがして頑張りたいです!

〇勉強のことが少し心配だったんですけど、今からでも小さなテスト1つひとつがんばっていれば大丈夫、って言ってもらってとても勇気づけられました!あと、やっぱり6年生で一番楽しかったことが「修学旅行」だった人がいたので、改めて(自分も)行きたいと思いました。IさんやBさんのように、趣味や特技に夢中になって中学校も楽しく過ごせるといいなと思いました。

〇KさんとTさんの井戸掘りの計画、とても頑張ってほしいです。私はSDGsの発表をした時に貧困をテーマにしてどうすればよいのかをまとめて発表したので興味があります。

◯それぞれの人がやりたいことを思いっきりやっているように見えて、すごいと思った。まだ将来の夢などはないので、これから決めようと思う。本当に皆さんの話が面白く聞きやすかったので、ありがとうございました。

直接会うことはできませんでしたが、逆に「オンラインだから大学のある九州から参加できます!」という方も。小学生当時の思い出話も交えて、それぞれが個性的に力強く語る卒業生の姿は、教員の私たちにも大きな励ましとなりました。

卒業生のみなさん、忙しい中、本当にありがとうございました。

一覧に戻る