桐朋小だより

2025.7.11

4年生

金属のさまざまな性質を調べよう

4年生の理科の授業では、「金属」の学習をしています。

子どもたちは1人1人「アルミニウム」「銅」「鉄」「真鍮」の金属片をもらい、手で触ったり、金づちで叩いたりしながら、どのように変化するかを観察し、【形】【温度】【硬さ】などの性質を調べます。

写真を見たり文章での説明を読むだけでは分からない金属の特徴を、実物を手にしながら学んでいきます。

先日の授業では「竹串」を金づちで叩いて、金属との違いを調べることもしていました。

 

一覧に戻る