桐朋小だより

2025.9.30

全学年

ぐんぐん伸びています

2学期の始まりの日、登校してきた子どもたちはさぞかしびっくりしたことでしょう。

「ブロッコリーの木が、ブロッコリーじゃなくなっちゃった!」
「大変、食べられちゃった!」

こんな声が聞こえてきました。

実は、夏休み中に仙川キャンパス内のいくつかの樹木の剪定がありました。
学校の目印であるクスノキ(ブロッコリーの木の正式名称。楠木という漢字もありますね。)も、チョキンチョキンとさっぱりしたのでした。(写真は、桜の木の作業です。)

思い切り枝打ちしたので、いつもは葉っぱに隠れて見えない枝もくっきりとしています。

正直なところ、「ちょっと切りすぎなのでは?」と思うほどでしたが、、、

心配ご無用、1か月たってだいぶ緑が増えてきました。

 

(左は8月末。右は昨日)

勢いをつけてきたブロッコリーは、夏休み明けの子どもたちの成長ぶりとも重なります。

運動会の合同練習も始まっています。
今日は2年生が1年生をリードする元気な声が聞こえてきました。
行事を一つの節目に大きくなっていく子どもたち。ますます楽しみです。 

 

一覧に戻る