児童会活動

児童会活動-自治活動-

自分たちで学校を運営し、異年齢の集団をつくる

4年生になると、全校を見通した自治の力を育てていきます。その第一歩は運動会です。子どもたちがその運営の多くの部分をになっています。演技や競技の準備をする係は4年生からはじまります。全校レベルの運営を見通した「自治」への第一歩です。
高学年になると、児童会活動がはじまります。全員が8つの委員会に分かれて、活動を行います。この委員会の活動を決めるのが子ども集会。子ども集会は4年生以上が参加します。例えば、遊び場の管理規則=「遊びのきまり」は、全クラスで原案を元に話し合い、子ども集会で決められます。それに基づいて各委員会は活動を行うのです。
低中学年の子どもたちが楽しみにしている全校児童のための企画もあります。年に2回ほど行われる委員会企画では学年全体で様々なゲームなどが行われ、お祭りのようです。日常的にも休み時間に「あそび企画委員会」等がよびかけた異学年での遊びが実施されます。



児童会を構成する8委員会


■ 図書委員会  ■ 理科園・自然ひろば委員会  ■ 体育委員会  ■ プレイルーム委員会
■ 放送委員会  ■ あそび企画委員会  ■ 代表委員会  ■ 保健委員会



児童会フォトギャラリー

写真をクリックで詳細をご覧いただけます。