桐朋小だより

2025.11.18

3年生

クラスの活動を自分たちでつくっていくということ

3年生は10月の最後に係活動の一環として、「ハロウィンパーティー」を行いました。普段はクラスをうまく回していくための仕事を子どもたち一人ひとりが分担して行っていますが、たまには楽しいイベントも企画したいところ。5、6年生が学校全体のイベントを企画してくれるようなイメージで、下級生たちもそれぞれのクラスで頑張っています。

今回のハロウィンパーティーは、子どもたちが案を出し、作り上げました。自分たちで「やりたい」と声を上げ、「何をどのようにやるのか」を考え、悩みながら作り上げていくという中で様々な学びを得ることができると、子どもたちの姿を見て思います。

 

「自分たちで考え、自分たちのコミュニティをつくる」さらに「よりよくしていく」という姿勢は、桐朋小学校で大切にしている「自治活動」に繋がっていきます。クラスのみんなに楽しんでもらうために、たくさん考えていましたね。当日は素敵な笑顔をたくさん見ることができました。

 

これからも自分たちがやりたいことを、たくさん考えて、みんなで実行していこう。それがきっとこれから先を生きる力にかわっていくと思います。片付け中には、「次はクリスマスパーティーだ!」なんて声も聞こえてきました。

一覧に戻る