5年生が芸術短大の卒業公演『星の王子さま』の稽古を見学させてもらいました!
桐朋芸術短大には、稽古場面を事前に見学させてもらいました。
本物の劇練習場面をみる経験はとても貴重な体験。『星の王子さま』迫力満点でした!
・ただ、声を出しているだけではなく、体で心で表現しているところが凄いと思いました。
・演技が上手くてびっくりした。全部セリフを覚えているのも凄いと思った。いろんな星の人たちが全員おかしい人たちで面白かった。
・ナルシスト的な人が出てきて、面白かった。演劇はリアルだった。
・最初は怖いかなぁと思ったけど、見ているうちにどんどん楽しくなっていきました。顔の表情がすごくて、本当にそこにいるみたいでした。今度これをいかしたいです。
・最初の飛行機が落ちる時、本当に痛そうだったけど、ちゃんと倒れる演技をしていてすごいなぁと思った。みんな迫力があって役の気持ちが伝わってきました。
・プロペラを演技する人たちがすごかった。本物のプロペラみたいだった。いっぱいセリフがあるのに、それを全部覚えるなんてすごすぎ!
・1番面白かったところは「いいから、拍手してくれ!」と言ったところです。続きが気になるのでまた見たいです。
・みんなすごく大きな声で堂々としていて、めちゃめちゃかっこよかったです。
・動きがたくさんあって、本当にすごかった。転ぶ動作などもリアルで衝撃を受けました。あんなに多いセリフや動きを覚えるなんて。近くで演劇が見れて素晴らしい経験でした。
・最初から迫力がすごくて、星を見ている時とか、本当に後ろに星があるみたいで振り返っちゃいそうだった。3・4年生の私たちの劇とは全く違った。ドラマとは全然違くて、演劇もいいなぁと思った。
・バラの人が美人で声がすき通っていてすごいと思いました。
・赤いスパンコールのズボンの人がすごく面白かったです。赤いお花の人の劇も、マフラーの話も面白かった。
・初めて見たお話だったけど、面白くて感動した。もうちょっとお話したり、サインなどをもらいたかったです。
・バラの人とか面白い花の気持ちになって見れてとても良かったです。みんな歌が上手でこんな機会があってめちゃめちゃ楽しかった。また見れる機会があったら見たいです。広島に見せに行くなんてすごいなぁ。
今後のまとめの会の劇に活かせるといいです。