桐朋小だより

2025.11.7

5年生

将来の夢は…「ドリームボックス」

5年生の美術の授業をのぞくと、なにやら人の形をした針金のようなものに、紙粘土をくっつけています。その「人」たちは、座っていたり、踊っていたり、ボールをけろうとしていたり…

子どもたちそれぞれの将来の夢を箱に詰めた「ドリームボックス」の作成中でした。

 

バスに乗っている様子を作っていた人に話を聞いてみると、「70歳になったら、いろいろなところに旅をしたい」なんてことを教えてくれました。将来の夢、たしかにそれもアリ!

5年生の今この時、一人ひとりが作る「ドリームボックス」。その人らしさがあふれ出る作品となりました。

 

 

一覧に戻る