• 2025.06.20

    5年生

    田んぼを作ろう

    5年生は総合の学習で「米づくり」を行います。 これまでにも様々な野菜を育ててきました。去年の1学期にはじゃがいもを育て、カレーやいももちに、3学期にはいろいろな冬野菜を育て、…続きを読む

  • 2025.06.17

    2年生

    今しかできないあそび

     放課後、しぜんひろばに行くと、 「みてみて、なにか 落ちている!」 と子どもたち。見つけて来たのは、ちいさな ちいさな黄緑色の『木の実』とその『へた』でした。よく、みてみると…続きを読む

  • 2025.06.12

    1年生

    おいしい梅ジュースになあれ!

    桐朋小学校には、食べられる実のなる木がたくさんあります。 今の時期は梅、夏の初めにはびわ、秋には柿、春先には夏みかんがたくさんの実をつけます。獲れた実は、しぜんひろば委員の子…続きを読む

  • 2025.06.06

    4年生

    春の遠足

    雨天で1週間延期した春の遠足。昨年は頂上で雨が降り始め、レインコートを着て下山しましたが、今年は雲の切れ間から時折太陽がのぞく、登山にちょうど良い陽気の中、一丁平までを往復し…続きを読む

  • 2025.06.03

    3年生

    カイコが生まれたよ!

     教室に入ると、笑顔で報告してくれる子どもたち。虫メガネを片手に、生まれてきたカイコをじっくり観察していました。    3年生の理科の学習では、カイコの飼育をします。飼育す…続きを読む