• 2018.11.03

    2年生

    2年生遠足 府中の森公園

    今年の2年生の秋の遠足は府中の森公園に行きました。 園内では、班で協力して6つのミッションにチャレンジしながら、どんぐりや草花の学習を行いました。遠足のしおりにのっている園内マ…続きを読む

  • 2018.10.30

    1年生

    1年生遠足 祖師谷公園

     先週の金曜日、1年生は秋の遠足で祖師谷公園に行きました。祖師谷公園には、秋を感じるものが いっぱいあり、子どもたちも楽しく遊ぶことができました。 「先生、コナラ見つけたよ」「…続きを読む

  • 2018.10.19

    全学年

    今年の運動会は

     真夏のような暑さの中、今年の運動会が開催されました。真っ青な空の下、子どもたちは思いっ切り体を動かし、運動会を楽しみました。  午前は、学年の身体表現、民舞の発表でした。3…続きを読む

  • 2018.10.05

    全学年

    運動会直前!

    いよいよ、運動会です。各学年の練習も熱が入っています。     ●学年だけでなく、1,2年生合同の玉入れや、3~6年生合同の大玉リレー、2色対抗チームの応援など力を合わせるとこ…続きを読む

  • 2018.10.04

    全学年

    運動会予行を行いました。

     間もなく運動会当日を迎えます。今日は予行練習を行いました。途中から雨が降り出したので、各学年の発表の練習まではできましたが、対抗競技開会式の途中で終了としました。  係の仕…続きを読む

  • 2018.09.28

    5年生

    5年合宿

     昨年夏の合宿から1年2ヶ月ぶりにやってきた八ヶ岳高原。バスを降りて高原寮までの道のりも「去年より短く感じた・・・」と話す子どもたちの姿にも1年の成長を感じました。  4日間…続きを読む

  • 2018.09.18

    3年生

    蚕蛾から糸をつむぐ

    理科では昆虫の成長について学習をします。3年生では、東、西組ともに、今年は蚕の育成をしました。世話を通して、幼虫からまゆ、そして成虫へと成長していくその変化を子ども達といっし…続きを読む

  • 2018.09.14

    2年生

    畑に種をまきました

    2年生の畑の様子です。冬に大根を食べようと思い、みんなで土づくりから始めました。1年生の時もマルチを張って、畝づくりをやっていたので、どんな風にやるのか少し見通しがありました…続きを読む

  • 2018.09.05

    全学年

    始業式の様子

    9月3日は2学期の始業式でした。久しぶりに会う友だちと話しが尽きない様子です。実際に身体が大きくなった人も大勢いましたが、それよりもみんなの雰囲気がたくましくなったように感じ…続きを読む