桐朋小だより
2023.01.26
6年生みんなでつなぐバレーボール
高学年の体育では、バレーボールの授業が行われています。今日は6年生の様子から。 4人学習班を1チームとし、3VS3のゲームを行っています。得点ごとにローテーションし、相手コートに…続きを読む
2022.12.26
全学年昔遊びの会を開催しました
12月10日(土)3年ぶりにPTA文化セクション主催の昔遊びの会を開催しました。 昔遊びの会は、異学年交流、昔の遊びに触れ楽しむこと、休み時間に遊んでいる遊びを見合うこと、そんな姿を…続きを読む
2022.12.14
6年生自分で選ぶ「ことば」
6年生の書写の授業では「書初め」に取り組んでいます。 お正月にちなんだ言葉や新年の抱負などを書く「書き初め」。 ことば選びはとても大切です。 自分で選んだことばには気持ち…続きを読む
2022.12.01
1年生焼き芋大会への1年生準備
桐朋小学校で毎年恒例になっている1年生5年生合同焼き芋大会に備え、 先日サツマイモを掘り出しました。 サツマイモの苗を植えてからはや数か月が経ちました。 苗を植えてから子どもたち…続きを読む
2022.11.26
全学年子どもたちの自己実現
子どもたちの自己実現の機会の保障のため、 総合の授業で「プロジェクト学習」を行っているクラスもあります。 「クラスの仲間と一緒にやってみたいことってある?」からスタート…続きを読む
一つ一つの楽器の音色
前回のオーケストラ演奏会の続きです。 曲の演奏のほかに、楽器紹介の時間もありました。 ひとつひとつ、形も音色も異なる楽器にみんな興味深々! 食い入るように見つめていました。 それ…続きを読む