• 2024.09.24

    5年生

    稲穂が実った!

    五年生が学校の中の田んぼで育ててきた稲が、見事に育っています。 9月も後半に入ったものの、まだまだ暑い日が続いていますが、実りの秋が近づいてきていることを感じさせてくれます。 …続きを読む

  • 2024.09.17

    4年生

    水の学習を深めた社会科見学

    4年生は1学期から社会で水の学習に取り組んできました。 1学期は、手洗いに使う水はどれくらいか、オリジナルの1リットルますを作って調べてみたり、そのますを使って家でお風呂に使…続きを読む

  • 2024.09.13

    1年生

    1年生の1日

    2学期が始まって、夏を満喫した清々しい顔で教室に入ってきた1年生。 夏に発見したこと、歯が抜けたこと、けん玉やコマができるようになったこと、家族との思い出、宿題を頑張ったこと…続きを読む

  • 2024.09.10

    4年生

    色々な線を書いてみよう

    4年生は2学期から、書写の授業が始まりました。 新しくそろえた書写道具を嬉しそうに持ってきた子どもたち。早く使いたくてうずうずしていました。 3年生の時にも教えてもらった先生と…続きを読む

  • 2024.08.27

    1年生

    「算数なのに、おいしい~!」

    そんな言葉が聞こえてくることが桐朋小学校の算数の授業では、たまにあります。 入学してから、1学期でさまざまなことを学んだ1年生。今日は、「おいしい算数」について紹介します。 お…続きを読む