Contents

  • 学校の紹介
    • 学校の紹介トップページ
    • 教育目標
    • 一貫教育
    • 教育理念
    • 沿革
    • 小学校概要
  • 教育内容
    • 教育内容トップページ
    • 教育の特色
    • 各学年の教育活動の紹介

      • 1・2年生
      • 3・4年生
      • 5・6年生
    • 教科教育

      • 国語
      • 社会
      • 算数
      • 理科
      • 音楽
      • 美術
      • 体育
      • 外国語教育
      • 図書
    • 総合活動

      • 総合活動トップページ
      • 1.「遊び」から学ぶ
      • 2. 劇活動を通じた「表現活動」
      • 3.みんなで育て作り食べる「食育」
      • 4. 自分のからだを知る「命の教育」
    • 自治活動

      • 自治活動トップページ
      • クラスの自治活動
      • 自然ひろば
      • 児童会活動
  • 学校生活
    • 学校生活トップページ
    • 1年間の活動・行事

      • 入学式
      • 卒業式
      • 八ヶ岳合宿
      • 運動会
      • 音楽会
      • 美術展
    • 私たちの1日
    • 私たちの1年
    • キャンパス
    • 家庭とのつながり
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学案内トップページ
    • 入学考査について
    • 児童募集要項
    • 学校説明会
    • 転編入
    • 学校案内電子ブック
    • 資料請求
    • 諸経費
    • 入学案内Q&A
  • 桐朋小だより
  • 各種情報
    • 学校法人桐朋学園
    • サイトマップ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 桐朋小学校トップ
  • 桐朋学園トップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

このページを印刷する

文字の大きさ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 学校の紹介
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 桐朋小だより
  • ホーム
  • 桐朋小だより

桐朋小だより

  • 2021.08.23

    5年生6年生

    地球市民の時間〜特設外国語〜

    夏の3日間、5・6年生は地球市民の時間「特設外国語」の学習がありました。 1クラスを半分に分けた18人の少人数クラスで、外国人講師の先生と英語でのコミュニケーションを中心とした授業…続きを読む

  • 2021.08.19

    4年生

    ハッピーフェスティバルinTOHO〜2日目〜

    2日目、朝からとってもいい天気。 今日も思いっきり遊びます。 まずは、水でっぽう大会。的に水でっぽうで水をあてるゲームです。 そのあとは、ボールあてのおにごっこ。 東組と西組のみ…続きを読む

  • 2021.08.15

    6年生

    受けつぐ記憶〜終わらなかった戦争〜 

    6年生の学習の大きな柱の一つである、平和学習がスタートしています。 6月には、東京大空襲で被災された元木キサ子さんをお招きし、6年生は保護者と共にお話をうかがいました。 感染予防…続きを読む

  • 2021.08.12

    4年生

    ハッピーフェスティバルinTOHO〜1日目〜

    夏の日、4年生の学年行事「ハッピーフェスティバルin TOHO」が行われました。 今年は、八ヶ岳に行って合宿をすることは叶わないけれど、 学校の校庭や自然広場、校舎を使って、ふだんはな…続きを読む

  • 2021.08.08

    5年生

    夏を、桐朋を、全力で楽しむ!

    夏も真っ盛り。 セミの声も心地よく校舎を包みこむように鳴り響いています。   それに負けないくらい、5年生の声が響き渡る夏の日。 今年、八ヶ岳の合宿に行くことはできませんでした。…続きを読む

  • 2021.08.04

    5年生6年生

    メダカの学校

    昨年に引き続き、桐朋学園芸術短期大学の先生からメダカのたまごをいただきました。 産まれた日付ごとにビーカーに分かれていて、とても小さいながら確かに大きさに差があります。 小さい…続きを読む

  • 2021.07.26

    1年生5年生

    サプライズ・お手紙のプレゼント!

    4月、入学する前から1学期間、 1年生は様々な人から愛をもらってきました。 その中でも1番結びつきが深かったのは5年生のパートナーさんです。   入学前の電話かけから始まり、…続きを読む

  • 2021.07.20

    5年生6年生

    面白卓球、アイディア続々!!

    梅雨が明け、一気に真夏の暑さがやってきました。 夏休み中も1学期の様子を中心に「桐朋小だより」を発信していきます。   今日は「卓球団」のお話です。 5,6年生が週に1コマ行う…続きを読む

  • 2021.07.16

    1年生2年生

    1年生とあそぶ会

      先日の桐朋小だより『今日は2年生が先生』を今度は2年生の視点からお伝えします。 2年西組の様子です。西組は2回、遊ぶ会をしました。どちらもクラスで大事にしてきたことはすべて自分…続きを読む

  • 2021.07.14

    1年生2年生

    今日は2年生が先生!

    1学期は、1・2年生とのつながりがたくさん生まれた時間でした。   各クラス、東同士・中同士・西同士で2年生が自分たちで、 スポーツ、遊び、様々な企画を考え実施してくれたのです。…続きを読む

投稿ナビゲーション

Previous page 1 … 32 33 34 … 57 Next page

学年別一覧

  • 全学年
  • 6年生
  • 5年生
  • 4年生
  • 3年生
  • 2年生
  • 1年生

月別一覧

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 初等部 園長・
    校長コラム

フッターロゴ
桐朋学園女子部門
  • 桐朋学園芸術短期大学
  • 桐朋女子中学・高等学校
  • 桐朋小学校
  • 桐朋幼稚園

桐朋小学校 
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 /
TEL : 03-3300-2111(代)

COPYRIGHTc 2017 ELEMENTARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 登校許可証はこちら
  • 機関紙『桐朋教育』
  • 桐朋小学校同窓会
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 教職員募集