桐朋小だより
2021.04.23
1年生はじめての池ぽちゃ!
「はじめて」っていう響は、どんなことでもワクワクします。 しかも しぜんひろばの「はじめて」なら尚更です。 今日は思いっきり しぜんひろば を楽しむ日。 教室で、何がしぜんひろ…続きを読む
2021.04.21
6年生学年の集い(6年生学年開き)
6年生は体育館を使って学年開きを行いました。 72名が一堂に会するのは本当に久しぶりです。 椅子をながーく2列に並べて、クラスごとに座ると思いきや。 「今から、学年全体のお誕生日順…続きを読む
パートナーとの素敵な出会い
待ちに待った入学式当日。 この日は、パートナーさんとのはじめての登校。 待ち合わせ場所を電話で決めたら、ドキドキワクワクは最高潮です。 5年生は、1年生と出会った時の会話…続きを読む
2021.04.14
全学年先生たちの春の勉強会
みなさんは、春休みどんなふうに過ごしましたか。 先生たちは2020年度のまとめをして、2021年度の準備をするので ほとんど毎日学校に来て、打ち合わせをしていました。 ずっと座りっぱな…続きを読む
新しい仲間をむかえる日
明日は待ちに待った入学式。 桐朋小学校に、新しい仲間をむかえる大切な日です。 5年生は、1年生の教室を「空」「海」「陸」をテーマに教室の飾り付けをしていました。 全員で協…続きを読む
2021.04.08
全学年木々に見守られ、新学期が始まりました。
4月8日。 今日はこれまでの春の日と違います。 子どもたちの声が学校中にあふれていました。 昨日までは木々の擦れる音さえも聞こえていたけど、今日はみんなの声と音でいっぱい…続きを読む
2021.03.18
6年生広い世界へ、一歩踏み出す(卒業式)
【2020年度 卒業式 6年生の表現】 2020年2月28日、突然決まった休校。あんなに準備した5西のまとめの会は幻となった。 長い休みを終えて、久しぶり登校した私たちは、最高学…続きを読む