Contents

  • 学校の紹介
    • 学校の紹介トップページ
    • 教育目標
    • 一貫教育
    • 教育理念
    • 沿革
    • 小学校概要
  • 教育内容
    • 教育内容トップページ
    • 教育の特色
    • 各学年の教育活動の紹介

      • 1・2年生
      • 3・4年生
      • 5・6年生
    • 教科教育

      • 国語
      • 社会
      • 算数
      • 理科
      • 音楽
      • 美術
      • 体育
      • 外国語教育
      • 図書
    • 総合活動

      • 総合活動トップページ
      • 1.「遊び」から学ぶ
      • 2. 劇活動を通じた「表現活動」
      • 3.みんなで育て作り食べる「食育」
      • 4. 自分のからだを知る「命の教育」
    • 自治活動

      • 自治活動トップページ
      • クラスの自治活動
      • 自然ひろば
      • 児童会活動
  • 学校生活
    • 学校生活トップページ
    • 1年間の活動・行事

      • 入学式
      • 卒業式
      • 八ヶ岳合宿
      • 運動会
      • 音楽会
      • 美術展
    • 私たちの1日
    • 私たちの1年
    • キャンパス
    • 家庭とのつながり
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学案内トップページ
    • 入学考査について
    • 児童募集要項
    • 学校説明会
    • 転編入
    • 学校案内電子ブック
    • 資料請求
    • 諸経費
    • 入学案内Q&A
  • 桐朋小だより
  • 各種情報
    • 学校法人桐朋学園
    • サイトマップ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 桐朋小学校トップ
  • 桐朋学園トップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

このページを印刷する

文字の大きさ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 学校の紹介
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 桐朋小だより
  • ホーム
  • 桐朋小だより

桐朋小だより

  • 2020.09.27

    5年生6年生

    運動会の係活動

    桐朋小学校の運動会は、みんなで作り上げる運動会です。 今年はいつもとは違う部分がたくさんありますが、 それでも「みんなで」力をあわせていくことは変わりません。 高学年は、いろい…続きを読む

  • 2020.09.24

    4年生

    ミッション2:数字の世界へ冒険に行こう!

    身の回りに当たり前のようにある0〜9の数字。 「数字がない世界」 なんて想像したこともないけれど、数字がないと新聞はどうなるのか。 サッカーの記事なんて、「日本:たくさんゴール…続きを読む

  • 2020.09.18

    4年生

    ミッション1:1億を体感しよう!

    万の次の位、「億」って、どこかで聞いたことはあるけど、 「どのくらい?」って聞かれたら、 「すっごく大きい数!なんとなく大きそう」っていう感じ。   では、「1」を「1mm」の…続きを読む

  • 2020.09.16

    6年生

    運動会の競技を自分たちで

    ミニ運動会に向けて、6年生では自分たちが行う対抗競技について考えています。 例年は旗取りをやることが多い6年生。しかし今年は身体接触を避けるために旗取りはできません。 そこで一…続きを読む

  • 2020.09.12

    1年生5年生

    パートナーさんと一緒に「クイズ!学校たんけん!!」

    2学期が始まって1週間。9月1日(火)の総合の時間に、1年生と5年生とのパートナー活動「クイズ!学校たんけん!!」を行いました。例年なら4月の末にパートナーさんと一緒に「学校たんけ…続きを読む

  • 2020.09.03

    5年生

    大太鼓に挑戦!

    5年生の体育ではエイサーに取り組んでいます。 夏休み前に一通りの踊りをやってきた子どもたち。休みをはさんでも、踊りはしっかりと身に付いていて、最初から最後まで力強く踊り切って…続きを読む

  • 2020.08.28

    6年生

    歴史の壁新聞づくり

    6年生は社会の夏休みの宿題として、これまでに学んできた時代の中で、自分でさらに知りたいと思ったこと、深めていきたいと思ったことについて調べ、壁新聞を作るということをしました。…続きを読む

  • 2020.08.25

    6年生全学年

    2学期が始まりました

    短い夏休みが終わり、昨日から2学期が始まりました。 始業式は放送で行い、代表委員の6年生の子どもたちが、「2学期はこんなことを頑張っていきたい」、「こんな学校にしていきたい」…続きを読む

  • 2020.08.21

    6年生

    1学期のふりかえり⑤ 平和について考える

    8月6日。広島に原爆が落とされた日です。例年であれば夏休み真っ只中ですが、今年は登校した6年生と一緒に、戦争について書かれた詩を読んで感じたことを書き、友だちと聴き合いました…続きを読む

  • 2020.08.17

    3年生4年生

    1学期の振り返り④♪くいしんぼうのカレンダー

    ♪くいしんぼうのカレンダー という歌があります。 (仲倉重郎 作詞 / 中田喜直 作曲 ) 例年、3年生がお正月あけに取り組みます。 季節の美味しいものが登場するリズミカルな曲が…続きを読む

投稿ナビゲーション

Previous page 1 … 37 38 39 … 54 Next page

学年別一覧

  • 全学年
  • 6年生
  • 5年生
  • 4年生
  • 3年生
  • 2年生
  • 1年生

月別一覧

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 初等部 園長・
    校長コラム

フッターロゴ
桐朋学園女子部門
  • 桐朋学園芸術短期大学
  • 桐朋女子中学・高等学校
  • 桐朋小学校
  • 桐朋幼稚園

桐朋小学校 
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 /
TEL : 03-3300-2111(代)

COPYRIGHTc 2017 ELEMENTARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 登校許可証はこちら
  • 機関紙『桐朋教育』
  • 桐朋小学校同窓会
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 教職員募集