桐朋小だより
2020.03.07
全学年図書室からみんなへ②
今回は、おもに3,4年生のふりかえりと、おすすめの本です。 3年生の3学期は、「図書館で調べる達人になろう!」ということで、図書館で知りたいことを調べたり、何かを研究したりす…続きを読む
2020.03.06
5年生振り返り②「威風堂々」の合奏に挑戦しました!
5年生は、音楽の時間で合奏に取り組んできました。曲は「威風堂々」。 もともとは6年生を送る会で、リコーダーで演奏する予定の曲でしたが、リコーダ ーの練習を全員で取り組んだ後、様…続きを読む
2020.03.05
2年生振り返り① 野焼きパン作り
今日は2年生のことを載せたいと思います。 2年生の3学期。子どもたちが楽しみにしていたパン作りの時間がやってきました。 ・パン作りをしたよ。パン生地をこねるとき、「パン屋さん…続きを読む
2020.03.03
全学年桐朋小学校のみんなへ
とつぜんお休みになってしまって、やりたかったこと、たのしみにしていたことができなくなって、がっかりしている人、お休みになってじかんができたから、おうちであんなこと、こんなこ…続きを読む
2020.02.25
全学年6年生から自治を引き継ぐ。『後期子ども集会』
5,6年生が1年間の委員会活動を振り返り、お互いに共有する『後期子ども集会』。 最初は前期子ども集会で挙がった課題を、どのように検討してきたのかを報告しました。 たとえば理科園…続きを読む
2020.02.05
3年生仙川商店街まとめ発表会〜共に創り上げるということ〜
今日は3年生の商店街見学・学び発表会(社会)です。 自分達が生活する仙川を支える商店街で働く人たち。 9グループ9種類のお店へ、それぞれインタビューしに行った時の…続きを読む
2020.01.28
3年生世界に触れる。そして人とつながっていく。
「ねぇねぇ、コロンビアの人いつ来るの!!」 今日はICUの留学生が3・4年生の教室に来てくれる日。 子ども達の興奮は最高潮。そして、私もドキドキワクワクであふれていました。 …続きを読む
2020.01.21
6年生2学期の振り返り② 6年生修学旅行
2019年10月24日(木)~10月27日(日)まで、6年生は広島に修学旅行に行ってきました。 事前に戦争について学習し、そして現地へ足を運び、見て、聴いて、感じて、たくさんの学びをしてき…続きを読む