• 2022.12.20

    全学年

    ドキドキの鬼ごっこ

    雨上がりのとっても気持ちよく晴れわたった昼休み、子どもたちが続々と校庭に集まってきます。 遊び企画委員会による「ひみつけいさつ」が開催されるのです。 ちょっとルールが難しいとの…続きを読む

  • 2022.12.17

    3年生

    ぬくぬく!織り物

    工作室の前を通りがかると、換気で開け放ったドアから3年生の姿が見えました。 ちょっとおじゃましてみると、毛糸を手に黙々と作業しています。 四角い板紙に縦糸をピンと張って作ってい…続きを読む

  • 2022.12.14

    6年生

    自分で選ぶ「ことば」

    6年生の書写の授業では「書初め」に取り組んでいます。   お正月にちなんだ言葉や新年の抱負などを書く「書き初め」。 ことば選びはとても大切です。 自分で選んだことばには気持ち…続きを読む

  • 2022.12.06

    4年生

    社会科見学

    11月21日に社会科見学に出かけました。 4年生の『わたしたちのくらしとごみ』『わたしたちのくらしと水』の学習の一環で実施しました。 見学先は〔中央防波堤埋立処分場〕と〔有明水再生…続きを読む

  • 2022.12.01

    1年生

    焼き芋大会への1年生準備

    桐朋小学校で毎年恒例になっている1年生5年生合同焼き芋大会に備え、 先日サツマイモを掘り出しました。 サツマイモの苗を植えてからはや数か月が経ちました。 苗を植えてから子どもたち…続きを読む

  • 2022.11.26

    全学年

    子どもたちの自己実現

    子どもたちの自己実現の機会の保障のため、 総合の授業で「プロジェクト学習」を行っているクラスもあります。   「クラスの仲間と一緒にやってみたいことってある?」からスタート…続きを読む

  • 2022.11.22

    5年生6年生

    一つ一つの楽器の音色

    前回のオーケストラ演奏会の続きです。 曲の演奏のほかに、楽器紹介の時間もありました。 ひとつひとつ、形も音色も異なる楽器にみんな興味深々! 食い入るように見つめていました。 それ…続きを読む

  • 2022.11.16

    2年生卒業生

    きょだいな きょだいな

    絵本『きょだいな きょだいな』(長谷川摂子 作 / 降谷なな 絵 福音館書店)を使った国語の授業。 自分で考えた「きょだいな 〇〇」を自由に書いていきました。 一人ひとりのアイ…続きを読む

  • 2022.11.08

    5年生

    実りの秋〜収穫〜

    5月にどろんこになりながら田んぼに植えた稲。 暑い夏を超え、水の量に気をつかいながら秋を迎え、水を止めて乾かしました。 時間割と稲の様子をにらめっこ。 ぐぐっと穂が垂れ下がってき…続きを読む