Contents

  • 学校の紹介
    • 学校の紹介トップページ
    • 教育目標
    • 一貫教育
    • 教育理念
    • 沿革
    • 小学校概要
  • 教育内容
    • 教育内容トップページ
    • 教育の特色
    • 各学年の教育活動の紹介

      • 1・2年生
      • 3・4年生
      • 5・6年生
    • 教科教育

      • 国語
      • 社会
      • 算数
      • 理科
      • 音楽
      • 美術
      • 体育
      • 外国語教育
      • 図書
    • 総合活動

      • 総合活動トップページ
      • 1.「遊び」から学ぶ
      • 2. 劇活動を通じた「表現活動」
      • 3.みんなで育て作り食べる「食育」
      • 4. 自分のからだを知る「命の教育」
    • 自治活動

      • 自治活動トップページ
      • クラスの自治活動
      • 自然ひろば
      • 児童会活動
  • 学校生活
    • 学校生活トップページ
    • 1年間の活動・行事

      • 入学式
      • 卒業式
      • 八ヶ岳合宿
      • 運動会
      • 音楽会
      • 美術展
    • 私たちの1日
    • 私たちの1年
    • キャンパス
    • 家庭とのつながり
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学案内トップページ
    • 入学考査について
    • 児童募集要項
    • 学校説明会
    • 転編入
    • 学校案内電子ブック
    • 資料請求
    • 諸経費
    • 入学案内Q&A
  • 桐朋小だより
  • 各種情報
    • 学校法人桐朋学園
    • サイトマップ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 桐朋小学校トップ
  • 桐朋学園トップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

このページを印刷する

文字の大きさ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 学校の紹介
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 桐朋小だより
  • ホーム
  • 桐朋小だより

桐朋小だより

  • 2021.09.11

    6年生

    6年地球市民の時間

    夏の日の「平和ワークショップ」。 PEACEboatに乗って各国を周り、核廃絶運動をする松村さんにお越しいただきました。 そこでたくさんの学びがありました。 平和ワークショップは、各国(…続きを読む

  • 2021.09.09

    5年生

    豊かな畑。〜成長の喜びをかみしめて〜

    2学期初日。5年生は夏休み中にできなかった畑の草取りをしました。 畑はもちろん、通路も雑草でふさがれている状態。 雑草も根が深く、シャベルを使わないと取れません。 「3人で引っ…続きを読む

  • 2021.09.07

    全学年

    2学期がはじまりました。

    いよいよ2学期です。 子どもたちはきちんと列を作って登校の手順を守って来てくれました。 (先生たちが出演した「登校する時、気をつけることの動画」が役に立ったかしら?) あいにく…続きを読む

  • 2021.09.03

    全学年

    お昼の放送「面白お悩み相談室」

    1学期の終わりに「前期児童会発表」という行事がありました。 例年は児童会の各委員会が「夏祭り」のようにブースを展開しますが、今は密を避けるなどの工夫が必要です。   放送委…続きを読む

  • 2021.09.02

    1年生

    ブロッコリーの木と一緒に、待ってます。

    今日も雨ですね。 雨だけど、早起きをがんばっているみんな、えらいなぁと思います。 ちょっと眠たいみんな、ゆっくりなれていこうね。 職員室前のお花は、満開だったのに雨の日はおやす…続きを読む

  • 2021.09.01

    全学年

    9月になりました。

    9月を迎えました。 空からはぽつぽつと雨粒が落ちてきて、少し肌寒いですね。 みなさんはどう過ごしていますか?   自然広場では、雨にも負けず アメンボは元気です。 しかしなん…続きを読む

  • 2021.08.26

    4年生

    夢中になるって楽しい!

    夏のある放課後。 中庭では何やら4年生がわいわい集っています。   あまりにも真剣に話し合いながら何かしているようなので 思わず見に行ってしまいました。 すると、やっていたの…続きを読む

  • 2021.08.23

    5年生6年生

    地球市民の時間〜特設外国語〜

    夏の3日間、5・6年生は地球市民の時間「特設外国語」の学習がありました。 1クラスを半分に分けた18人の少人数クラスで、外国人講師の先生と英語でのコミュニケーションを中心とした授業…続きを読む

  • 2021.08.19

    4年生

    ハッピーフェスティバルinTOHO〜2日目〜

    2日目、朝からとってもいい天気。 今日も思いっきり遊びます。 まずは、水でっぽう大会。的に水でっぽうで水をあてるゲームです。 そのあとは、ボールあてのおにごっこ。 東組と西組のみ…続きを読む

  • 2021.08.15

    6年生

    受けつぐ記憶〜終わらなかった戦争〜 

    6年生の学習の大きな柱の一つである、平和学習がスタートしています。 6月には、東京大空襲で被災された元木キサ子さんをお招きし、6年生は保護者と共にお話をうかがいました。 感染予防…続きを読む

投稿ナビゲーション

Previous page 1 … 30 31 32 … 56 Next page

学年別一覧

  • 全学年
  • 6年生
  • 5年生
  • 4年生
  • 3年生
  • 2年生
  • 1年生

月別一覧

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 初等部 園長・
    校長コラム

フッターロゴ
桐朋学園女子部門
  • 桐朋学園芸術短期大学
  • 桐朋女子中学・高等学校
  • 桐朋小学校
  • 桐朋幼稚園

桐朋小学校 
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 /
TEL : 03-3300-2111(代)

COPYRIGHTc 2017 ELEMENTARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 登校許可証はこちら
  • 機関紙『桐朋教育』
  • 桐朋小学校同窓会
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 教職員募集