Contents

  • 学校の紹介
    • 学校の紹介トップページ
    • 教育目標
    • 一貫教育
    • 教育理念
    • 沿革
    • 小学校概要
  • 教育内容
    • 教育内容トップページ
    • 教育の特色
    • 各学年の教育活動の紹介

      • 1・2年生
      • 3・4年生
      • 5・6年生
    • 教科教育

      • 国語
      • 社会
      • 算数
      • 理科
      • 音楽
      • 美術
      • 体育
      • 外国語教育
      • 図書
    • 総合活動

      • 総合活動トップページ
      • 1.「遊び」から学ぶ
      • 2. 劇活動を通じた「表現活動」
      • 3.みんなで育て作り食べる「食育」
      • 4. 自分のからだを知る「命の教育」
    • 自治活動

      • 自治活動トップページ
      • クラスの自治活動
      • 自然ひろば
      • 児童会活動
  • 学校生活
    • 学校生活トップページ
    • 1年間の活動・行事

      • 入学式
      • 卒業式
      • 八ヶ岳合宿
      • 運動会
      • 音楽会
      • 美術展
    • 私たちの1日
    • 私たちの1年
    • キャンパス
    • 家庭とのつながり
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学案内トップページ
    • 入学考査について
    • 児童募集要項
    • 学校説明会
    • 転編入
    • 学校案内電子ブック
    • 資料請求
    • 諸経費
    • 入学案内Q&A
  • 桐朋小だより
  • 各種情報
    • 学校法人桐朋学園
    • サイトマップ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 桐朋小学校トップ
  • 桐朋学園トップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

このページを印刷する

文字の大きさ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 学校の紹介
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 桐朋小だより
  • ホーム
  • 桐朋小だより

桐朋小だより

  • 2019.01.08

    1年生2年生

    学年みんなで集う音楽の授業

    冬休みが終わり、いよいよ3学期が始まります。 始業の準備をしている大人だけの校舎はがらんとしていて、寒さが身に沁みます。元気なみんなと会えるのが楽しみです。 さて、今日は年末に…続きを読む

  • 2018.12.25

    1年生5年生

    2学期を振り返る~パートナー活動「やきいもの会」~

     11月中旬に、1年生とパートナーの5年生で、やきいもの会をしました。中休み頃から、お手伝いの保護者の方々が、自然ひろばに焼いも用の舟を出したり、係の5年生がまきを運んだりして…続きを読む

  • 2018.12.14

    全学年

    芸術鑑賞教室『栗コーダーカルテット』のコンサート

     これまで演劇を中心に催されてきた芸術鑑賞教室。今年度は「栗コーダーカルテット」の皆さんによるコンサートが実現しました。  テレビ番組でもお馴染みの愉快で可愛らしい響きの曲は…続きを読む

  • 2018.12.12

    全学年

    昔遊びの会

    12月8日(土)PTA主催の昔遊びの会がありました。例年、PTAの文化セクションの役員の方々が、昔からある遊びを子どもたちが親しみ楽しめるように会を企画し、準備をすすめてくれました。 …続きを読む

  • 2018.12.05

    全学年

    全校集会 委員会の中間報告

    1学期に各クラスから出された「こんなことに困っています」「こうなったらいいな」「こんなことしてみたい!」の声について、各委員会でどんな検討や工夫を行ったのかを委員長さんたちが…続きを読む

  • 2018.11.29

    2年生

    低学年も自治活動~続編

    先週の桐朋小だよりの続編です。2年東組、火曜日の総合の時間。クラスの遊び企画委員会主催の「2ひがしたのしむかい」がいよいよ開催されました。 遊び企画委員は前日はもちろん、当日も…続きを読む

  • 2018.11.22

    2年生

    低学年も自治活動

    2年東組では、○○委員会という、委員会活動を行っています。5,6年生の行っている自治の様子を少しまねしながら、2年生でもできることを自分たちで考えて、委員会をつくりました。自分が…続きを読む

  • 2018.11.03

    2年生

    2年生遠足 府中の森公園

    今年の2年生の秋の遠足は府中の森公園に行きました。 園内では、班で協力して6つのミッションにチャレンジしながら、どんぐりや草花の学習を行いました。遠足のしおりにのっている園内マ…続きを読む

  • 2018.10.30

    1年生

    1年生遠足 祖師谷公園

     先週の金曜日、1年生は秋の遠足で祖師谷公園に行きました。祖師谷公園には、秋を感じるものが いっぱいあり、子どもたちも楽しく遊ぶことができました。 「先生、コナラ見つけたよ」「…続きを読む

  • 2018.10.26

    5年生

    5年生社会科見学 三崎漁港・水産センター相模湾試験場

    5年生が水産業の学習のために、社会科見学に行きました。集合が早かったので朝は早起きし、午前中は三崎漁港にてマグロの競りを見学しました。近代化されてきた市場には電光掲示板で金額…続きを読む

投稿ナビゲーション

Previous page 1 … 51 52 53 … 56 Next page

学年別一覧

  • 全学年
  • 6年生
  • 5年生
  • 4年生
  • 3年生
  • 2年生
  • 1年生

月別一覧

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 初等部 園長・
    校長コラム

フッターロゴ
桐朋学園女子部門
  • 桐朋学園芸術短期大学
  • 桐朋女子中学・高等学校
  • 桐朋小学校
  • 桐朋幼稚園

桐朋小学校 
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 /
TEL : 03-3300-2111(代)

COPYRIGHTc 2017 ELEMENTARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 登校許可証はこちら
  • 機関紙『桐朋教育』
  • 桐朋小学校同窓会
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 教職員募集