Contents

  • 学校の紹介
    • 学校の紹介トップページ
    • 教育目標
    • 一貫教育
    • 教育理念
    • 沿革
    • 小学校概要
  • 教育内容
    • 教育内容トップページ
    • 教育の特色
    • 各学年の教育活動の紹介

      • 1・2年生
      • 3・4年生
      • 5・6年生
    • 教科教育

      • 国語
      • 社会
      • 算数
      • 理科
      • 音楽
      • 美術
      • 体育
      • 外国語教育
      • 図書
    • 総合活動

      • 総合活動トップページ
      • 1.「遊び」から学ぶ
      • 2. 劇活動を通じた「表現活動」
      • 3.みんなで育て作り食べる「食育」
      • 4. 自分のからだを知る「命の教育」
    • 自治活動

      • 自治活動トップページ
      • クラスの自治活動
      • 自然ひろば
      • 児童会活動
  • 学校生活
    • 学校生活トップページ
    • 1年間の活動・行事

      • 入学式
      • 卒業式
      • 八ヶ岳合宿
      • 運動会
      • 音楽会
      • 美術展
    • 私たちの1日
    • 私たちの1年
    • キャンパス
    • 家庭とのつながり
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学案内トップページ
    • 入学考査について
    • 児童募集要項
    • 学校説明会
    • 転編入
    • 学校案内電子ブック
    • 資料請求
    • 諸経費
    • 入学案内Q&A
  • 桐朋小だより
  • 各種情報
    • 学校法人桐朋学園
    • サイトマップ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 桐朋小学校トップ
  • 桐朋学園トップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

このページを印刷する

文字の大きさ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 学校の紹介
  • 教育内容
  • 学校生活
  • 入学案内
  • 桐朋小だより
  • ホーム
  • 桐朋小だより

桐朋小だより

  • 2021.02.03

    全学年

    立春です

    今日は立春。 2021年が始まったばかりだと思ったのに、二十四節季では小寒、大寒に続いて3つ目です。 立春の前日が「節分」。 美術室の前で、鬼をたくさん見つけました! 今年は学校で盛…続きを読む

  • 2021.02.02

    4年生

    音はどうやって出る?(4年生の音楽)

    2021年最初の音楽の授業は「走れ シベリア鉄道」というとてもかっこいい曲からスタート! ところが・・・感染拡大防止の為、今はリコーダーを吹いたり思いっきり歌うことができません。 …続きを読む

  • 2021.01.28

    5年生

    プレイルームが魚屋さんに!(5年生漁業の学習)

    5年生は東京水産振興会の方からお話を伺う機会に恵まれました。 会場に近づくにつれ、魚売り場のにおいがただよってきます。     プレイルームに一歩足を踏み入れると、そこはまる…続きを読む

  • 2021.01.25

    6年生

    中学校の生活は、どんな感じ?

    先週、桐朋小学校の卒業生で現在桐朋女子高校1年生の先輩たちが4人来てくれて、6年生のために中学校での生活についての話をしてくれました。 小学校と中学校の違いを、勉強や行事、部…続きを読む

  • 2021.01.22

    6年生

    七頭舞、まだまだこれから

    コロナウイルス感染拡大により、体育ではボールを使ったゲームができなくなってしまいました。器械運動もできない状況です。 そこで6年生では、再び七頭舞に取り組んでいます。というの…続きを読む

  • 2021.01.15

    4年生

    3・4年生の絆〜なわとびを通じて〜

    2学期の4年生の教室では、ある日に向けての作戦会議が行われています。 議題は、「どうやったら3年生が安心・楽しいなわとび大会になるのか」 例年行われている3・4年生の合同イベン…続きを読む

  • 2021.01.11

    4年生

    命の学び〜生まれる・揺るぎない大切なもの〜

    2学期のある日、4年生の教室には音楽科の先生が遊びに来てくれました。 そのお腹を見ると、、、なんと赤ちゃんがお腹にいるふくらみが。もうすぐ産休に入られる直前! 子どもたちの中に…続きを読む

  • 2021.01.04

    5年生6年生

    2学期のふりかえり 走る会

    2学期終業式の前日に、高学年の「走る会」が行われました。 この走る会は、体育の授業で取り組む長距離走の集大成として、毎年高学年で行っています。 授業では、「いかに速く走るか」で…続きを読む

  • 2020.12.28

    1年生5年生

    2学期のふりかえり おいしい、たのしい、やきいもの会

    やきいもの会は、秋の恒例のパートナー活動です。 2学期は忙しく過ごしてきたので、触れ合いは久しぶり。みんなとても楽しみにしていました。 1年生が畑で育てたさつまいもを収穫し、5…続きを読む

  • 2020.12.24

    5年生6年生

    2学期のふりかえり BOOK工作団―本の中のクリスマス―

    11月から後期団活動が始まりました。オンライン子ども団呼びかけ集会では、さまざまな団のアイデアが出されました。最終的に、野球団、バレーボール団、K-POP団、イラスト団、UVレジン団…続きを読む

投稿ナビゲーション

Previous page 1 … 34 35 36 … 54 Next page

学年別一覧

  • 全学年
  • 6年生
  • 5年生
  • 4年生
  • 3年生
  • 2年生
  • 1年生

月別一覧

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 初等部 園長・
    校長コラム

フッターロゴ
桐朋学園女子部門
  • 桐朋学園芸術短期大学
  • 桐朋女子中学・高等学校
  • 桐朋小学校
  • 桐朋幼稚園

桐朋小学校 
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 /
TEL : 03-3300-2111(代)

COPYRIGHTc 2017 ELEMENTARY SCHOOL. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 登校許可証はこちら
  • 機関紙『桐朋教育』
  • 桐朋小学校同窓会
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 教職員募集