桐朋小だより
桐朋にも、きらっきらの春がやってきました。
別れの春。 出会いの春。 ドキドキの春。 ワクワクの春。 いろんな思いが生まれる季節だよね。 昨日は楽しかったのに、今日は嫌なことがあったり、明日には忘れていたり。 春は忙しい…続きを読む
2022.04.11
全学年みんな、張り切っています!
新年度がはじまりました。 校庭で行う始業式(コロナ禍以前は体育館でした)にもみんなすっかり慣れました。 代表委員は6年生になって最初の大仕事をテキパキと進めてくれました。 5年生…続きを読む
2022.03.19
1年生“はじめての”まとめの会
3月になり、どのクラスでも「まとめの会」が行われています。 先週は1年生のクラスごとのまとめの会でした。 感染状況からリアルでできるのか…無観客開催か…など心配もありましたが、 リ…続きを読む
2022.03.08
全学年6年生を送る会〜繋がれたバトン〜
3月になりました。 まだまだ寒さが残る毎日ですが、所々に桜の蕾が膨らみ始めましたね。 そんな春の日を祝うかのように、桐朋小学校では6年生を送る会が開かれました。 はじめの…続きを読む
2022.02.28
6年生本当に平和な世界は?〜環境問題を考える〜
校長先生が担当する6年生のトピックスの授業。 今回は奥野華子さんをゲストにお招きし、気候変動の危機についてお話しを伺いました。 奥野さんは広島のご出身。被爆者との交流などから、…続きを読む